通勤使用が目的で「PAS Brace」を購入したのですが、パワフルなアシストで急な坂道も余裕・乗り心地バツグン・軽量・バッテリー大容量で長距離もOKと文句ないモデルです。
今回はPAS Braceに乗っている私がその特徴と実際の乗り心地等をレビューしようと思います。
またPAS Braceを最安値で購入できるショップも紹介していますので是非最後まで御覧ください。
PAS Braceとは
PAS Braceは2013年にヤマハから発売された本格的スポーティタイプの電動アシスト自転車。
スポーティなアルミ製ダイヤモンドフレームに、フロントサスペンション、大容量15.4Ahリチウムイオンバッテリー、内装8段変速機を搭載し、通勤や週末のサイクリングなどの長距離走行も快適に楽しめる本格派スポーティモデルの電動アシスト自転車です。
シャープでスピード感のあるカラーを採用し、より都会的でスポーティなイメージを強調しているのもかっこいです。
PAS Braceの特徴
今回はそのPAS Braceを徹底的にレビューしてその特徴をピックアップしました。
- スポーティタイプならではの乗りやすさ
- 液晶マルチファンクションメーター
- 独自のアシスト制御技術S.P.E.C.8
- トリプルセンサーシステム
- 15.4Ahの大容量バッテリー搭載
1.スポーティタイプならではの乗りやすさ
PAS Braceはスポーティタイプならではの乗り心地を兼ね備えています。
- 走行抵抗が少ないセミスリックタイヤ搭載
- 路面の凹凸など衝撃を吸収するフロントサスペンション
- フロントには優れた制動力とコントロール性を両立するディスクブレーキ採用
- 工具不要で脱着できるフロントタイヤで、自動車への積載などに便利
- スポーティな形状でありながら高いクッション性を備えたサドル
などなど、これは公式サイトから引っ張ってきた情報ですが、その乗り心地は満足の行くものです。
ここまで高価で品質の良い自転車はこんなに乗り心地は違うのかと驚くほどです。乗っていてホント気持ちいいですね。
2.液晶マルチファンクションメーター
バッテリー残量と選択している走行モードから算出する残りアシスト走行可能距離や、消費カロリー、走行スピード、アシストパワーなどを表示できる「液晶マルチファンクションメーター」付き。
特にスポーティモデルならではの機能として「消費カロリー」が表示されるのでフィットネス目的に乗るのにも適しています。
3.独自のアシスト制御技術S.P.E.C.8
走行状況を高機能センサーがリアルタイムで感知し、最適なチカラでアシストする独自のアシスト制御技術S.P.E.C.8(スペックエイト/Shift Position Electric Control×内装8段変速)を搭載。スポーティな走りを実現しています。
4.トリプルセンサーシステム
「ペダルを踏む力」「走行中の車速」「ペダルを回す速さ」を感知する3つのセンサーで、ナチュラルなアシストフィーリングを実現してくれるトリプルセンサーシステム付き。こぎ出し、坂道、平らな道でも快適走行です。
5. 15.4Ahの大容量バッテリー搭載
前モデルから大幅にバッテリー容量が増えました。
サイズはそのままで12.8Ahから15.4Ahにパワーアップ。ロングモードなら1回のフル充電で最長91km走れます。
バッテリー自体は700~900回くらい充電できるので長持ちします。
電動自転車に乗るメリット
私は比較的人口の多い都市部に住んでいます。
以前は電車を乗り継ぎ会社通勤していましたが、コロナもあって今は自転車通勤しています。
自転車通勤するようになってから車の渋滞や満員電車などストレスから開放されました。通勤時間の短縮にもなりましたし、運動不足解消・ストレス解消・交通費削減などメリットだらけです。
通勤目的で購入を考えているならだいたい15km圏内であれば1時間以内の移動範囲になるので、通勤時間や公共交通機関の定期代などコスト面を比較してもおすすめです。
PAS Brace本体価格は決して安くはありませんでしたが、長期で考えると絶対にペイしますしむしろお釣りが出るくらいだと思います。
駅までの徒歩移動や電車の乗り換えを考えても自分のペースで移動できるのはうれしいですし、自転車通勤ってほんと気持ちいいし是非おすすめです。
また天気良い休日はちょっと遠出するようになりました。電動アシストがついているから多少の距離があってもそう疲れないんですよね。休日の行動範囲が広がったのもうれしいです。
PAS Brace最安値ショップ紹介
PAS Brace購入を検討の方は楽天での購入をおすすめします。
楽天市場内では多くの自転車ショップが出店していてそれぞれが激しく競争していて、値下げや無料特典をつけたり楽天ポイント還元キャンペーンを行っていたりと実店舗よりかなりお得に購入する事ができます。
ネットショップとはいえ日本国内にあるヤマハの工場で組み立てられ專門の自転車整備士が整備して配送してくれるので品質に関する心配はありません。是非一度をチェックしてみてください。
コメント