ライフスタイルiDeCo4年間の運用成績を公開 ほったらかし投資で1.27倍に増えました 会社員を辞めてブロガーとして独立した2017年からiDeCo(個人型確定拠出年金)に加入しています。 約4年間で積み立てた金額が合計1,349,000円。 現時点(2020年11月)での運用損益が171,329円、資産残高は1,520,... 2020.11.18ライフスタイル
ライフスタイル【投資しないリスク】もしかして今年株で儲け損ねました? 一生懸命働いて稼いだお金を銀行に預けて寝かせたままにしてませんか? 2020年の株式市場は幾度ものコロナ大暴落やアメリカ大統領選の不透明感にも関わらず、過去最高値を更新するなど結果的には爆上げしました。 株や投資信託を持っている人はかな... 2020.11.17ライフスタイル
ライフスタイルじゃらん経由でアパホテル横浜ベイタワーにタダで泊まってきた話 横浜みなとみらいにある「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」に泊まってきました。 しかもタダで。 今日起こったことをありのまま話すぜじゃらん経由でみなとみらいのアパホテルGoToしたら実質タダで泊まれたんだ(朝食バイキング有でも千円... 2020.11.17ライフスタイル
ライフスタイルヘルシオでサラダチキン作ってみた。パサつきなしふっくら美味しく蒸せました 今回はヘルシオを使ったサラダチキンの作り方を紹介。 ヘルシオなら時間管理・温度管理不要。スイッチひとつでふっくらしたサラダチキンを作ることができます。 コンビニでもサラダチキン買えますけど、アレってちょっと高いじゃないですか。 鳥のム... 2020.11.11ライフスタイル
ライフスタイル【ロウカット玄米の特徴】白米感覚で食べれて栄養たっぷりの美味しいお米でした 今回は僕が毎日食べている「ロウカット玄米」を紹介します。 ↓こちら うちには白米が置いてありません。ここ3年位は(少なくとも自宅では)玄米しか食べなくなってしまいました。 もうロウカット玄米ひとすじ。 糖質を控えたい方・ダイエット... 2020.11.10ライフスタイル
ライフスタイル【口コミ】大黒屋の宅配買取を利用してみたら凄く簡単でラクだった 不要なガジェットを大黒屋の宅配買取で買い取ってもらいました。 売りたいものをダンボールに詰め込んで送るだけ。査定連絡・振り込みも早くこれは便利なサービスだなと思いました。 やりとりは非常にスムーズにすすんで(土日も連絡がつく)、まあまあ... 2020.11.04ライフスタイル
ライフスタイル【耳栓で仕事に集中】初めて耳栓使ってみたらその静寂さに驚いたという話 人生初耳栓を買いました。 あんなの効果あるの???なんて思って今まで使ったこともなかったんですが、ふと思い立ってアマゾンでポチってみたところこれが良かった。 「えっ、耳栓ってこんなに音消してくれるの??」って驚きました。 このノイズキ... 2020.10.30ライフスタイル
ライフスタイル【簡単すぎてワロタ】メルカリ断捨離デビューしました 先日メルカリ断捨離デビューしました。 不用品が溜まっててきて捨てようかとも思ったんですが、なんとなくメルカリみてみたら「あれ?これってもしかしたら売れる??」というのがわかったんです 試しにひとつ出品してみたらその日のうちに売れました。... 2020.10.28ライフスタイル
ライフスタイル【iPhone高すぎ問題】iPhoneからPixel5に乗り換えました 3年ぶりにスマホを交換することにしました ぼく、PCはMac・タブレットはiPad・スマホはiPhoneを使ってるApple信者ですが、もうiPhoneやめます だってiPhone12高いんだもん。 以前使っていたiPhoneXでもイ... 2020.10.27ライフスタイル
ライフスタイル【GoToトラベル】レゴランド・名古屋市内観光3泊4日旅行記 2020年9月19日から22日までGoToトラベルキャンペーンを利用して3泊4日の名古屋旅行へ出かけてきました。 8月には大阪USJにGoTo旅行してきましたが(その時はどこに行っても人が全然いなかった)、今回は新幹線・観光地・飲食店どこ... 2020.10.23ライフスタイル