NISA4年2ヶ月間毎月NISAに10万円(総額500万円)積み立て続けた結果 2月13日はニーサの日ということで今回はNISAの投資成績報告をお伝えします。 2018年からNISAを始めて4年2ヶ月間毎月10万円積み立ててきました。 積立金額はトータルで500万円。 NISAって聞いたことあるけど、実際どんな感... 2022.02.14NISA
NISA4年間毎月NISAに10万円(総額480万円)積み立て続けた結果 2018年からNISAを始めて4年間毎月10万円積み立ててきました。 積立金額はトータルで480万円。 NISAの非課税期間は5年なのであと1年残ってますが、現時点での運用成績を報告してみたいと思います。 NISAって聞いたことあるけ... 2021.11.02NISA
NISA【NISA4年目】コツコツ積み立ての結果含み益が143万円になりました 2018年からNISAを始めて4年目。これまでの積立金額はトータルで480万円になりました。 2020年11月のNISA運用成績が含み益52万円だったんですが、それからちょうど半年たった今日の含み益を確認したら143万円まで膨れ上がってい... 2021.07.01NISA
NISAコツコツ積立が最強すぎた件。NISAの評価益がついに100万円超えました 2018年からNISAを始めて4年目になります。 毎月10万円積み立ててきて積立金額はトータルで400万円。 そしてついに評価益が100万円を超えましたー!! NISAって聞いたことあるけど、実際どんな感じ?どんな銘柄買ってるの?って... 2021.03.15NISA
NISA【2月13日はNISAの日】3年2ヶ月毎月10万円積み立てていった結果 2018年からNISAを始めて3年間毎月10万円積み立ててきました。 積立金額はトータルで380万円。 NISAの非課税期間は5年なのであと2年弱残ってますが、現時点での運用成績を報告してみたいと思います。 NISAって聞いたことある... 2021.02.12NISA
NISA3年間毎月NISAに10万円(総額350万円)積み立て続けた結果・・・ 2018年からNISAを始めて3年間毎月10万円積み立ててきました。 積立金額はトータルで350万円。 NISAの非課税期間は5年なのであと2年残ってますが、現時点での運用成績を報告してみたいと思います。 NISAって聞いたことあるけ... 2021.01.19NISA