ヨーグルトが好きでほぼ毎日食べてるんですけど、最近というかずーっとハマっているトッピングがドライフルーツ。
これが最高に美味しいんです。ほんとウマい(大事なことなので2回言いました)。
このドライフルーツ好きすぎてホント何回もリピ買いしている。ヨーグルトに入れて2~3時間ほっておくとグミみたいにプルプルになって超うまい。https://t.co/pNttFA7dG8 pic.twitter.com/W6GxxkWTUb
— はた@雑記ブログ更新中 (@hata_blog) October 20, 2020
ダイエットやお腹の調子を整える目的でヨーグルトを食べてる方も多いかと思うんですけど、プレーンのヨーグルトってちょっと味気なくないですか??
そこでおすすめしたいトッピングがこちらのドライフルーツ。
アマゾンで2,000円くらい。1kg入っているので毎日食べても1~2ヶ月位持ちます。
これをヨーグルトにいれて冷蔵庫で2~3時間ほど寝かせておくと激ウマになるんですよ。
置いている間に、ドライフルーツがヨーグルトの水分を含んでプニプニの食感になります。
イメージ的にはタピオカ?グミ?アロエ?みたいな感じ。
ちょっと文字で表現するのが難しいんですけど、とにかく美味しいので一度試してみてほしいです。
絶対ハマりますから。
一般的にドライフルーツはカロリーが高めと言われてますけど、甘みが凝縮されてるので少し入れるだけで充分甘くて美味しくなります(なので食べすぎの心配は多分ない)。
しかもドライフルーツはよく噛まないと食べれないので、咀嚼によるダイエット効果も期待できるんじゃないかと思ってます。
なんか甘いものが食べたいけど太りたくないし・・・なんて方には良いんじゃないでしょうか。タンパク質も摂取できてヘルシーですしね。
あとついでにおすすめしておきたいのが、ヨーグルトメーカーを使ったヨーグルトの量産。
ヨーグルトとか毎日食べるものって、積み重なるとバカにできない出費になるじゃないですか。特に家族みんなが食べるとなると。
ヨーグルトメーカーを使えば、牛乳とヨーグルト混ぜるだけで簡単に大量のヨーグルトを作ることができます。
3,000円位で買えて高コスパ。おすすめです。
使い方はこちらの記事にまとめてます。