英語勉強法スマートニュースで英語の記事を読む方法!!たった3タップで完了 最近テレビCMを盛んに流している「SmartNews(スマートニュース)」。 英語の勉強ができる事をアピールしていますが、肝心の英語版への切替方法がよくわからないという方もいらっしゃると思います。 やり方はとても簡単でたったの3タップで... 2022.01.02英語勉強法
資産状況【2021年振り返り】積立投資で含み益1141万円増えました 結論から書きます。 2021年の投資成績は+1141万円と大幅プラスとなりました(前年比+35%) やったー 月次ベースだとこんな感じ。11月はオミクロン株騒動で下げましたがスグに回復してS&P500なんかは最高値を更新し... 2021.12.29資産状況
自転車【2022年版】全国自治体の電動自転車購入補助金・助成金制度を調べてみた 子育て世代にとって子供乗せ電動自転車はもはや生活必需品と言っても過言ではありません。 あまり知られていませんが、全国の自治体の中には独自に子供乗せ電動自転車購入に対して補助金や助成金を出してくれるところがあるんです。 子供乗せでなくても... 2021.12.13自転車
資産状況【投資残高4395万】2021年11月投資成績・保有銘柄公開します 恒例の月イチの投資報告になります ↓過去分はこちら↓ 11月の相場お疲れさまでした。 月末にオミクロン株のニュースが上がってきたりで、世界的に大きく株価が下がりました。 保有等信託の残高も2021年月次で初の前月... 2021.12.01資産状況
アマゾン【神拡張】アマゾン商品の価格推移を確認できる「Keepa」が便利すぎる 過去にさかのぼってアマゾンでの商品価格推移をチェックすることができる超便利拡張「Keepa」を紹介(iOS・Androidアプリもあり)。 こんな感じで、ブラウザにインストールするだけで自動で過去の価格を取得して商品ページに表示してくれま... 2021.11.22アマゾン
NISA4年間毎月NISAに10万円(総額480万円)積み立て続けた結果 2018年からNISAを始めて4年間毎月10万円積み立ててきました。 積立金額はトータルで480万円。 NISAの非課税期間は5年なのであと1年残ってますが、現時点での運用成績を報告してみたいと思います。 NISAって聞いたことあるけ... 2021.11.02NISA
ライフスタイルLibratone air+(2nd) レビュー 久しぶりの完全ワイヤレスイヤホンに感動【PR】 完全ワイヤレスイヤホン「LIBRATONE AIR+(2nd)」をご提供いただいたので、実際にしばらく使って感じたことなどレビューをお伝えします。 ちなみに僕の最近のイヤホン歴は AirPods(完全ワイヤレス) ↓ BeatsFlex... 2021.11.01ライフスタイル
資産状況【投資残高4475万】2021年10月投資成績・保有銘柄公開します 恒例の月イチの投資報告になります ↓過去分はこちら↓ 10月の相場お疲れさまでした。 日経平均は上がったり下がったりで相変わらず冴えない調子。一方ダウ平均はまたまた過去最高値を更新と調子が良かったですねー。おかげさま... 2021.11.01資産状況
クルーズ【139万円から】ピースボートのゼニス号クルーズ料金・コース詳細まとめ 【最大47%早割も】ゼニス号で行くピースボート世界一周クルーズの代金をまとめました。4人1部屋で最安139万円からですが、部屋カテゴリー・参加人数で大幅に変わります。詳細はブログにて。 2021.11.01クルーズ
クルーズコスタセレーナクルーズ料金まとめ 2泊3日が28,400円から 1泊1万円からとコスタセレーナは国内最安レベルでクルーズ旅行を提供。クルーズ代金にはアルコールを含む飲み放題パッケージもついてます。18歳未満は一律1泊5000円とお得で家族で船旅もおすすめ。 2021.10.31クルーズ