7月22日スタートしたGoToトラベルキャンペーンを利用して4連休に旅行に行ってきました。
行き先は千葉県の鴨川にあるホテル三日月で1泊2日の小旅行。
参考:鴨川三日月公式サイト
コロナもあるし旅行どうしようかな??とかホテルどんな感じなんだろう??と思われてる方の参考になればと思います。
自宅からホテルまでは車で直行。今回の旅行はなるべく密になりそうなところを避けながら、ホテルとその周辺でゆっくりする感じで行ってきました。
やっぱり旅行を控えてる方が多いのか、途中渋滞も全くなくスムーズにドライブできました。
入り口ではさっそく手の消毒とサーモグラフィーによる検温が。
チェックインカウンターはアクリル板設置とソーシャルディスタンス対策も。
宿泊者名簿・健康チェック表・旅行期間中の行動予定表とか、今まではなかった提出用紙があったり、客室を除く館内ではマスク着用必須、携帯用消毒スプレーのプレゼントとか、ホテルに入った瞬間から結構コロナ対策はやっているなという印象を受けました。
ホテル三日月の新型コロナウイルス感染防止策は公式サイトに詳しく書いてあるので、宿泊検討中の方は一読をおすすめします。
三日月ホテルは武漢からの帰国者受け入れの経験を元に防疫体制を実施しているので、他のホテルより安心して宿泊することができるのでは思います。
参考:三日月ホテル公式 新型コロナウイルス感染防止策対策ページ
予約したのは普通の部屋だったんですけど、たまたま空いていたのか何故か特別室に案内されました(ラッキー)
実は2年前に泊まったときもなぜか貴賓室って一番いい部屋に通されたんですよね。
そしてホテルにチェックインしたら何故かオーシャンビューの貴賓室に通された。無駄に茶室があったり、3部屋もある。広すぎて落ち着かない。#鴨川ホテル三日月 pic.twitter.com/7irPehgRo3
— はた (@hata_blog) April 1, 2018
なんか間違って高い部屋で予約しちゃったのかと毎回不安になるレベルです(笑)。
気になる館内の混雑状況ですが、お客さん少ないなーというのが感想でした。
ホテル付属のプールもすごい人が少なくて遊び放題でした。こちら宿泊当時は無料で利用できます(レンタルタオル代300円要)。
夕食バイキングは混雑を避けるため入場時間を分けた2部制になってましたね。
入場前はしっかり手の消毒。希望者には個人用トングとビニール手袋の配布もありました。
バイキングは予め料理が小盛りされてるお皿を取っていくというスタイルになってました。
欲張って取るとすぐに皿でテーブルが埋まってしまうので、ちょっとづつ料理を取りに行くのをおすすめしますw
バイキングはちょっと怖いな・・・という方は部屋食や別会場で和食提供も可能なので、そういったプランで宿泊プランで予約されることをおすすめします。
1泊2日の短い滞在でしたが特に3蜜になるようなシーンはありませんでした。
GoToに対する世間の批判はすごいですけど、3蜜を避ける&行き先は近場で&ホテルでのんびりする、くらいの旅行ならそんなに心配するほどのことでもないのでは?というのは正直思いました。
ホテル近くのビーチや野外プールも全然人いなかったし・・
このプール三日月ゲストは500円で行けるんですけど、すごく楽しかったので子連れの方はおすすめっ
ちなみに、GoToキャンペーンの事後還付手続きに必要な宿泊証明書はチェックアウトの際にもらえます。
GoToトラベル事業の参加条件を満たしている旅行業者で決済した場合は、自身で還付申請を行う必要はないということらくし(自動返金されるのかな?)、旅行代金が戻ってきたらまた追記したいと思います。
追記:その後、無事に自動返金されました
最後にGoToして感じたことをさらっと
GoToして思ったこと
👍
・ホテル・観光地・道路空いてて超快適
・旅行代金半額補助は神
・またGoToしたい
👎
・GoToしたとか言いにくい
・一部行動制限があるから100%楽しめないかもしれない
・ホテルで身分証による住所チェックなかった、大丈夫?1日も早く思いっきり旅行楽しめる日が来ますように
— はた (@hata_blog) July 27, 2020