サービス自体が気に入らなければ期間中に退会手続きをとれば課金されることもありません。
ぜひこの機会に一度お試し下さい。
オーディブルはスマホでオーディオブックを楽しめるのサービス。
移動中や家事など、作業中でも本を楽しむことができて、時間を有効活用できる良いサービスだと思っています。
この記事ではオーディブルの概要から料金体系・ボーナス特典、実際に使ってみた感想や使い方、おすすめコンテンツを紹介します。
- オーディブルの概要を解説
- オーディブルとaudiobook.jpの比較
- オーディブルを使い続けての感想・評判
- オーディブル使い方の手順解説
- オーディブルおすすめタイトル100選
- 1.劇場
- 2.嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
- 3.学びを結果に変えるアウトプット大全
- 4.ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
- 5.自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス
- 6.最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法
- 7.モモ
- 8.FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- 9.世界一やさしい 株の教科書 1年生
- 10.幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
- 11.自分を操る超集中力
- 12.夏目漱石名作集
- 13.サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福
- 14.ザリガニの鳴くところ
- 15.ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある
- 16.父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
- 17.ビジネスエリートになるための 教養としての投資
- 18.営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する
- 19.超習慣術
- 20.夢をかなえるゾウ
- 21.もしアドラーが上司だったら
- 22.シリコンバレー式超ライフハック
- 23.絶対にミスをしない人の脳の習慣
- 24.先延ばしする人は早死にする! 「あとで」を「すぐやる」に変える心理学
- 25.あなたはあなたが使っている言葉でできている
- 26.新訳 道は開ける
- 27.仕事は楽しいかね?
- 28.デール・カーネギーの人を動かす方法
- 29.【草薙龍瞬朗読】反応しない練習(特別版)
- 30.人生は楽しいかい?
- 31.ほめるのをやめよう: リーダーシップの誤解
- 32.サピエンス全史 下 文明の構造と人類の幸福
- 33.独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法
- 34.「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義
- 35.銃・病原菌・鉄 上
- 36.知らないと恥をかく世界の大問題10
- 37.超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける
- 38.哲学と宗教全史
- 39.源氏物語(全五十四帖収録)
- 40.いっきに学び直す日本史
- 41.LIFE SHIFT(ライフ・シフト): 100年時代の人生戦略
- 42.火車
- 43.後悔しない超選択術
- 44.銃・病原菌・鉄 下
- 45.世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
- 46.お金の流れでわかる世界の歴史: 富、経済、権力……はこう「動いた」
- 47.2021年版 パーフェクト宅建士聞くだけ
- 48.知識を操る超読書術
- 49.自分のことは話すな 仕事と人間関係を劇的によくする技術
- 50.1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
- 51.父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え
- 52.Think clearly 最新の学術研究から導いた
- 53.人を操る禁断の文章術
- 54.宮沢賢治童話全集
- 55.2021年版 パーフェクト宅建士聞くだけ
- 56.論語と算盤
- 57.Think right 誤った先入観を捨て、よりよい選択をするための思考法
- 58.夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
- 59.三体
- 60.21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考
- 61.留学しないで「英語の頭」をつくる方法
- 62.マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
- 63.ハリー・ポッターと賢者の石: Harry Potter and the Philosopher’s Stone
- 64.精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト
- 65.そして、バトンは渡された
- 66.三体 II 黒暗森林 上
- 67.神さまとのおしゃべり – あなたの常識は、誰かの非常識
- 68.鹿の王 1
- 69.イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」
- 70.悪魔とのおしゃべり
- 71.両利きの経営: 「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く
- 72.神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
- 73.ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論
- 74.ファスト&スロー 上
- 75.世界最高の話し方: 1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール
- 76.半沢直樹 アルルカンと道化師
- 77.ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来
- 78.本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習い2」
- 79.「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問
- 80.反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
- 81.基本の78パターンで 英会話フレーズ800
- 82.仕事の魔法
- 83.無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1
- 84.1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え
- 85.少年と犬
- 86.ポジティブ・チェンジ
- 87.ディズニーCEOが実践する10の原則
- 88.モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方
- 89.道をひらく
- 90.A Promised Land
- 91.1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック
- 92.世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
- 93.彼女は一人で歩くのか? Does She Walk Alone?
- 94.江戸川乱歩 名作コレクション
- 95.ゼロ秒思考
- 96.Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法
- 97.「超」勉強力
- 98.バビロンの大富豪
- 99.やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学
- 100.世界のエリートがやっている 最高の休息法
- まとめ
オーディブルの概要を解説
Audibleの概要を表にまとめました。
料金 | 月額1,500円 |
---|---|
無料お試し | 30日間あり お試し申込みはこちら |
提供コンテンツ数 | 12万冊以上 |
サービス内容 | ・12万冊が聴き放題 ・オフライン再生対応 ・ストリーミングにも対応 |
オーディブル以前は1ヶ月に1冊しか聞けませんでしたが、2022年1月27日から全タイトル聴き放題へと変更になってます。
オーディブルの全タイトルは公式サイトで確認することができます。
参考:オーディブル公式サイト
無料コンテンツ「Audible Station」も利用可能
オーディブルには会員特典として追加料金なしで「Audible Station」も利用できます。
Audible Stationはビジネスの要約本からニュース、お笑い、落語、ヒーリングまでバラエティにあふれる人気コンテンツを定期的に配信するサービス。
- 松本人志の放送室チャンネル
- 東野幸治がMCを務めるAudible限定の対談番組
- 「NewsPicks」の経済に特化したチャンネル
- 20分で聴けるビジネス書チャンネル
- ホリエモンチャンネル
- ニュースチャンネル
などなどオーディブルでしか聞けない番組もたくさんあります。
Podcastのようなものでラジオ感覚で楽しめます。
オーディブルとaudiobook.jpの比較
よくある質問でおなじオーディオブックサービスの「audiobook.jp」となにが違うの?とよく聞かれるので簡単に相違点だけまとめました。
オーディブル | audiobook.jp | |
---|---|---|
聴き放題プラン | ◯ | ◯ |
月額料金 | 1,500円 | 880円 |
一見audiobook.jpのほうが安くて良さそうですが、コンテンツに関しては圧倒的にオーディブルのほうが充実していると個人的には思います。
audiobook.jpも30日間無料お試しやっているので興味のある方は覗いてみてください。
audiobook.jpの無料体験申込みはアプリからできます。
オーディブルを使い続けての感想・評判
ユーザーの評判・感想もかなり良く、AppStoreのレビューを見てみると2.5万件の評価がついていて4.5(5点満点中)となっています。
個人的にも月1,500円で好きな本がオーディオブックで楽しめるのは良いサービスだと思ってます。
オーディブルは同様の他社サービスより品揃えは確実に良いです。最新作からベストセラー、人気作家の作品まで充実しています。
話題作は人気声優やタレントさんをナレーターとして起用しているのでそこらへんの楽しみもあります。
いそがしいけど、意外と耳は暇してるって時間結構あるじゃないですか。1日トータルで見てみると絶対1時間はそういう時間があると思います。
移動中や家事・運動などを有効活用できるのはうれしいですね。ちょっと高めのランチ1回分で、教養の幅が広がると思えばむしろコスパ良いかもしれません。
本好きの友達に教えてあげると結構喜ばれるし、ぜひ一度試してみることおすすめします。
オーディブル使い方の手順解説
Audibleの使い方は簡単です。
- 無料体験に登録する
- スマホ・タブレットにアプリをダウンロードする
- 聞きたい作品をウィッシュリストに追加
- 作品を端末にダウンロードする
簡単に手順を紹介します。
1. 30日無料体験に登録する
まずはアマゾンアカウントにログインした状態でこちらから30日間無料体験に申し込みます。
無料体験手続きが完了した時点で1コイン付与されます。
※30日以内に解約すれば課金されることはありません。
2.スマホ・タブレットにアプリをダウンロードする
次に手持ちのスマホ・タブレットにオーディブルアプリをダウンロードします。
アプリのダウンロードはこちらからどうぞ。
3.聞きたい作品をウィッシュリストに追加
オーディブルアプリをダウンロードしたら、さっそくログインしてまずは「コンテンツタブ」でタイトル一覧へ。
「おすすめ」「新着」「人気」「ジャンル」などカテゴリー分けされているので、その中から聞きたいオーディオブックを選んで「ウィッシュリストに追加」ボタンをクリック。
↓こんなかんじでザーッと本が一覧表示されます
↓その中から本を選んで「ウィッシュリストに追加」クリック
Safari等のWEBブラウザでオーディブルにログインして「ウィッシュリスト」をクリック。
すると先程ウィッシュリストに追加した本が入っているので「カートに入れる」をクリックします。
最後に購入画面に遷移します。注文内容を見てみると「適応されるコイン = 1、合計¥0」と出てくるはずです。
これは現金購入ではなく、保有しているコインとオーディオブックを交換しますという意味になります。
4.作品を端末にダウンロードする
そして最後に「購入を確定する」ボタンをクリック。これで購入手続きは終わりです。
次はアプリに戻って「ライブラリー」へ行ってください。先程購入したオーディオブックが登録されているのであとはダウンロードするだけです。
アプリの使い勝手・UIはとても良い
アプリの使い勝手は良いです。
画面を見たとおり、直感的に操作可能。
個人的には以下の点が気に入っています。
- 再生速度のアップダウン(0.5倍速から3.5倍速まで10段階で設定可能)の調整ができる
- 目次機能で好きなところにジャンプ
- 作品中の気に入った箇所をブックマークできる
- 細かく早送り・巻き戻しが出来る
- 運転中も操作簡単「ドライブモード」
などなど、細かいところまで気が利いています。
特に速度アップができるので速聴もできるのがいいです。
逆に速度ダウンして再生することもできるので英語のリスニング練習等にはいいかもですね(あとで紹介しますが英語学習コンテンツもかなり充実しています)。
あと、右上に「車マーク」があるんですけど、これをタップするとアプリのUIが以下のように変わります。
運転中にオーディオブックを聞くという利用シーンもあるかと思いますが、こっちの画面に表示を買えておくとボタンも大きくてシンプルな操作になるのでおすすめです(運転中のスマホ操作はお気をつけください)。
気になる音質も全然問題ありません。鮮明に録音されています。
オーディブルおすすめタイトル100選
今回の料金体系改定に伴いオーディブルのラインアップも大幅に増加。
英語の他に38カ国のコンテンツを含め40万タイトルが新たに追加。これまでのKADOKAWA、文藝春秋、講談社といった出版社に加え、移行後は新しく小学館・早川書房・幻冬舎を加えた出版社の作品も楽しめるようになっているのも特徴です。
ちょっと長いですが、2022年現時点で売れているおすすめオーディオブックをランキング形式で紹介します。
流し読みで眺めていただけるだけで、いろんなオーディオブックがあるのがわかると思います。
各オーディオブックの横にある「Audible無料体験で聴く」をクリックして無料会員登録すると、コンテンツをダウンロードできるようになります。
1.劇場
2.嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え

3.学びを結果に変えるアウトプット大全

4.ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

5.自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス

6.最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

7.モモ
8.FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

9.世界一やさしい 株の教科書 1年生

10.幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え

11.自分を操る超集中力

12.夏目漱石名作集

13.サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福

14.ザリガニの鳴くところ

15.ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある

16.父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

17.ビジネスエリートになるための 教養としての投資

18.営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する

19.超習慣術

20.夢をかなえるゾウ

21.もしアドラーが上司だったら

22.シリコンバレー式超ライフハック

23.絶対にミスをしない人の脳の習慣

24.先延ばしする人は早死にする! 「あとで」を「すぐやる」に変える心理学

25.あなたはあなたが使っている言葉でできている

26.新訳 道は開ける

27.仕事は楽しいかね?

28.デール・カーネギーの人を動かす方法

29.【草薙龍瞬朗読】反応しない練習(特別版)

30.人生は楽しいかい?

31.ほめるのをやめよう: リーダーシップの誤解

32.サピエンス全史 下 文明の構造と人類の幸福

33.独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

34.「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義

35.銃・病原菌・鉄 上

36.知らないと恥をかく世界の大問題10

37.超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

38.哲学と宗教全史

39.源氏物語(全五十四帖収録)

40.いっきに学び直す日本史

41.LIFE SHIFT(ライフ・シフト): 100年時代の人生戦略

42.火車
43.後悔しない超選択術

44.銃・病原菌・鉄 下

45.世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド

46.お金の流れでわかる世界の歴史: 富、経済、権力……はこう「動いた」

47.2021年版 パーフェクト宅建士聞くだけ

48.知識を操る超読書術

49.自分のことは話すな 仕事と人間関係を劇的によくする技術

50.1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

51.父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

52.Think clearly 最新の学術研究から導いた

53.人を操る禁断の文章術

54.宮沢賢治童話全集

55.2021年版 パーフェクト宅建士聞くだけ

56.論語と算盤

57.Think right 誤った先入観を捨て、よりよい選択をするための思考法

58.夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神

59.三体
60.21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考

61.留学しないで「英語の頭」をつくる方法

62.マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法

63.ハリー・ポッターと賢者の石: Harry Potter and the Philosopher’s Stone

64.精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト

65.そして、バトンは渡された

66.三体 II 黒暗森林 上

67.神さまとのおしゃべり – あなたの常識は、誰かの非常識

68.鹿の王 1

69.イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」

70.悪魔とのおしゃべり

71.両利きの経営: 「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く

72.神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

73.ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論

74.ファスト&スロー 上

75.世界最高の話し方: 1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール

76.半沢直樹 アルルカンと道化師

77.ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来

78.本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習い2」

79.「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問

80.反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

81.基本の78パターンで 英会話フレーズ800

82.仕事の魔法

83.無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1

84.1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え

85.少年と犬

86.ポジティブ・チェンジ

87.ディズニーCEOが実践する10の原則

88.モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方

89.道をひらく

90.A Promised Land

91.1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック

92.世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史

93.彼女は一人で歩くのか? Does She Walk Alone?

94.江戸川乱歩 名作コレクション

95.ゼロ秒思考

96.Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法

97.「超」勉強力

98.バビロンの大富豪

99.やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学

100.世界のエリートがやっている 最高の休息法

まとめ
月額1500円で好きな本を場所と時間を選ばずに耳から楽しめるというのは魅力的なサービスです。
とりあえずお試しで3ヶ月間の無料キャンペーンに申し込んでみてはどうでしょうか。
今回は数ある作品の中からごく一部のタイトルを紹介させていただきました。
詳細やさらなる全ラインアップは下のAudible公式サイトからご確認ください。
サービス自体が気に入らなければ期間中に退会手続きをとれば課金されることもありません。
ぜひこの機会に一度お試し下さい。
コメント