試しに聴いてみてイメージと違った・楽しめなかった場合、本の交換・返却も無料でできます。
サービス自体が気に入らなければ期間中に退会手続きをとれば課金されることもないので安心してお試しできます。
- ファクトフルネス
- サピエンス全史
- 嫌われる勇気
- 超集中力
- 多動力
などベストセラー・有名作家作品も多数。
無料期間でも一切制限はなく、通常購入したら数千円もするような最新コンテンツを無料で聴くこともできます。
この無料トライアル特に期間は設定されていませんが、いつ終了するかわからないのでぜひこの機会に一度お試し下さい。
いつでも退会OK
「Audible(オーディブル)」の無料体験に登録してみました。
オーディブルはスマホ(タブレット・PCでも利用可)にオーディオブックをダウンロードしておくことで好きな場所で好きな時間にオフラインでも音声で本を楽しめるのサービス。
この記事ではオーディブルの概要から料金体系・ボーナス特典・使い方やおすすめコンテンツを紹介します。
目次
- オーディブルの概要を解説
- オーディブルの料金と「コイン制」を解説
- オーディブルを使い続けての感想・評判
- オーディブル使い方の手順解説
- オーディブルおすすめタイトル100選
- 1.自分を操る超集中力
- 2.嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
- 3.FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- 4.1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
- 5.超習慣術
- 6.知識を操る超読書術
- 7.Think clearly 最新の学術研究から導いた
- 8.いっきに学び直す日本史
- 9.幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
- 10.営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する
- 11.人を操る禁断の文章術
- 12.Think right 誤った先入観を捨て、よりよい選択をするための思考法
- 13.サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福
- 14.ザリガニの鳴くところ
- 15.ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
- 16.21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考
- 17.【草薙龍瞬朗読】反応しない練習(特別版)
- 18.後悔しない超選択術
- 19.デール・カーネギーの人を動かす方法
- 20.三体
- 21.LIFE SHIFT(ライフ・シフト): 100年時代の人生戦略
- 22.サピエンス全史 下 文明の構造と人類の幸福
- 23.もしアドラーが上司だったら
- 24.留学しないで「英語の頭」をつくる方法
- 25.仕事は楽しいかね?
- 26.ポジティブ・チェンジ
- 27.マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
- 28.ディズニーCEOが実践する10の原則
- 29.「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義
- 30.Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法
- 31.「超」勉強力
- 32.バビロンの大富豪
- 33.イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」
- 34.絶対にミスをしない人の脳の習慣
- 35.やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学
- 36.世界のエリートがやっている 最高の休息法
- 37.コロナの時代の僕ら
- 38.メモの魔力 -The Magic of Memo-
- 39.ゾーン~「勝つ」相場心理学入門
- 40.世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
- 41.仕事の魔法
- 42.【ROLAND朗読】俺か、俺以外か。ローランドという生き方
- 43.基本の78パターンで 英会話フレーズ800
- 44.お金の流れでわかる世界の歴史: 富、経済、権力……はこう「動いた」
- 45.火車
- 46.神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
- 47.多動力
- 48.ソロモンの偽証 第III部 法廷 下
- 49.失敗の本質――日本軍の組織論的研究
- 50.神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り
- 51.やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
- 52.人生は楽しいかい?
- 53.神さまとのおしゃべり – あなたの常識は、誰かの非常識
- 54.ゼロ秒思考
- 55.超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由
- 56.仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?
- 57.砂糖の世界史
- 58.反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
- 59.本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習い2」
- 60.大富豪からの手紙
- 61.シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
- 62.ハリー・ポッターと賢者の石
- 63.ストーリーとしての競争戦略: 優れた戦略の条件
- 64.新訳 道は開ける
- 65.源氏物語(全五十四帖収録)
- 66.ファスト&スロー 上
- 67.日の名残り: ノーベル賞記念版
- 68.30日で英語が話せるマルチリンガルメソッド
- 69.人生がときめく片づけの魔法
- 70.三体 II 黒暗森林 上
- 71.君の名は。
- 72.ハリー・ポッターと秘密の部屋
- 73.熱源
- 74.心。
- 75.子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気
- 76.生涯投資家
- 77.言の葉の庭
- 78.マーケットの魔術師 システムトレーダー編
- 79.メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る!ズルい恋愛心理術
- 80.一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学
- 81.ファスト&スロー 下
- 82.ソクラテスの弁明・クリトン
- 83.トッカン 特別国税徴収官
- 84.宮沢賢治童話全集
- 85.カラスの親指
- 86.世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法
- 87.むかしばなしベスト100
- 88.コンビニ人間
- 89.超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける
- 90.amazon 世界最先端の戦略がわかる
- 91.才能の正体
- 92.還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
- 93.カエルの小指
- 94.転生したらスライムだった件
- 95.ロジカル・シンキング
- 96.予想どおりに不合理
- 97.知らないと恥をかく世界の大問題10
- 98.FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略
- 99.いま君に伝えたいお金の話
- 100.最後の医者は桜を見上げて君を想う
- 101.トッカンvs勤労商工会
- 102.生き方: 人間として一番大切なこと
- 102.医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68
- 103.たった1日で声まで良くなる話し方の教科書
- 104.THE TEAM 5つの法則
- 105.感動のメカニズム
- 106.努力不要論
- 107.行動経済学の逆襲 上
- 108.ぼくたちは習慣で、できている
- 109.面白いほどよくわかる! 犯罪心理学
- 110.なぜかうまくいく人のすごい無意識
- 111.スタンフォード式 最高の睡眠
- 112.感動のメカニズム
- 113.果つる底なき
- 114.聖女の魔力は万能です 3
- 115.予言の島
- 116.空気を読む脳
- まとめ
オーディブルの概要を解説
Audibleの概要を表にまとめました。
料金 | 月額1,500円 |
---|---|
無料お試し | 30日間あり お試し申込みはこちら |
提供コンテンツ数 | 40万冊以上 |
サービス内容 | ・毎月1冊購入可能 ・本の返品/交換は可能 ・無料で聴ける会員コンテンツ有り ・単品購入は30%OFF |
ちなみにこのオーディブル、以前は全タイトル聴き放題のオンデマンド制だったのですが2018年8月28日から「コイン制」へと変更になりました。
現在オーディブルに聴き放題プランはありません。
まずはちょっとわかりにくいオーディブルのコイン制の解説から入っていきます。
オーディブルの料金と「コイン制」を解説
月額1,500円 1コイン=オーディオブック1点の交換制
オーディブルは月額1,500円の有料サービスですが、ちょっとわかりにくいのでポイントを下にまとめました。
- 毎月付与される「コイン」で好きなタイトルと交換
- 気に入らなければタイトルの交換可能
- 追加でタイトルを30%OFFで購入可
- 追加料金なしで楽しめるコンテンツもあり
わかりやすく説明すると毎月1,500円払ってコインを一つ購入。そのコインとオーディオブック1つを交換するイメージです。
追加コンテンツに関しては別途有料購入するということになります(追加タイトルは30%OFFで購入可能)。
1コインで1,500円より高いタイトルも買うことができるので値段の高いオーディオブックをコインで購入して、安いものに関しては単品追加で定価の30%OFFで購入するというのが賢い使い方だと思います。
またコインを使用しない場合は自動的に翌月に繰り越され、未使用のコインは入手日から起算して6ヶ月間有効となります。
万が一気に入らない内容であれば他のタイトルと交換できるという安心サービスもついています。
オーディブルの全タイトルは公式サイトで確認することができます。
無料コンテンツ「Audible Station」も利用可能
月額1,500円で一つしか聞けないの?と思われるかもしれませんが、会員特典として追加料金なしで「Audible Station」も利用できます。
Audible Stationはビジネスの要約本からニュース、お笑い、落語、ヒーリングまでバラエティにあふれる人気コンテンツを定期的に配信するサービス。
- 松本人志の放送室チャンネル
- 東野幸治がMCを務めるAudible限定の対談番組
- 「NewsPicks」の経済に特化したチャンネル
- 20分で聴けるビジネス書チャンネル
- ホリエモンチャンネル
- ニュースチャンネル
などなどオーディブルでしか聞けない番組もたくさんあります。
Podcastのようなものでラジオ感覚で楽しめます。
オーディブルを使い続けての感想・評判
ユーザーの評判・感想もかなり良く、AppStoreのレビューを見てみると2.5万件の評価がついていて4.5(5点満点中)となっています。
個人的にも月1,500円で好きな本がオーディオブックで楽しめるのは良いサービスだと思ってます。
オーディブルは同様の他社サービスより品揃えは確実に良いです。最新作からベストセラー、人気作家の作品まで充実しています。
話題作は人気声優やタレントさんをナレーターとして起用しているのでそこらへんの楽しみもあります。
実際に聞いてみて、「あれ?ちょっと違うな」と感じることがあれば、簡単に返品・交換もできるのでお金が無駄になることもなし。
いそがしいけど、意外と耳は暇してるって時間結構あるじゃないですか。1日トータルで見てみると絶対1時間はそういう時間があると思います。
移動中や家事・運動などを有効活用できるのはうれしいですね。ちょっと高めのランチ1回分で、教養の幅が広がると思えばむしろコスパ良いかもしれません。
本好きの友達に教えてあげると結構喜ばれるし、ぜひ一度試してみることおすすめします。
オーディブル使い方の手順解説
Audibleの使い方は簡単です。
- 30日間無料体験に登録する
- スマホ・タブレットにアプリをダウンロードする
- 聞きたい作品をウィッシュリストに追加
- 作品を端末にダウンロードする
簡単に手順を紹介します。
1.30日間無料体験に登録する
まずはアマゾンアカウントにログインした状態でこちらから30日無料体験に申し込みます。
無料体験手続きが完了した時点で1コイン付与されます。
※30日以内に解約すれば課金されることはありません。
2.スマホ・タブレットにアプリをダウンロードする
次に手持ちのスマホ・タブレットにオーディブルアプリをダウンロードします。
アプリのダウンロードはこちらからどうぞ。
3.聞きたい作品をウィッシュリストに追加
アプリ内で聞きたい本を一度ウィッシュリストに追加して、改めてウェブブラウザからオーディブルにアクセスして購入→またアプリに戻ってダウンロード。という手順を踏む必要があります。
ちょっと面倒くさいのですが、ここで紹介している手順で簡単にダウンロードできます。
オーディブルアプリをダウンロードしたら、さっそくログインしてまずは「コンテンツタブ」でタイトル一覧へ。
「おすすめ」「新着」「人気」「ジャンル」などカテゴリー分けされているので、その中から聞きたいオーディオブックを選んで「ウィッシュリストに追加」ボタンをクリック。
↓こんなかんじでザーッと本が一覧表示されます
↓その中から本を選んで「ウィッシュリストに追加」クリック
Safari等のWEBブラウザでオーディブルにログインして「ウィッシュリスト」をクリック。
すると先程ウィッシュリストに追加した本が入っているので「カートに入れる」をクリックします。
最後に購入画面に遷移します。注文内容を見てみると「適応されるコイン = 1、合計¥0」と出てくるはずです。
これは現金購入ではなく、保有しているコインとオーディオブックを交換しますという意味になります。
4.作品を端末にダウンロードする
そして最後に「購入を確定する」ボタンをクリック。これで購入手続きは終わりです。
次はアプリに戻って「ライブラリー」へ行ってください。先程購入したオーディオブックが登録されているのであとはダウンロードするだけです。
アプリの使い勝手・UIはとても良い
アプリの使い勝手は良いです。
画面を見たとおり、直感的に操作可能。
個人的には以下の点が気に入っています。
- 再生速度のアップダウン(0.5倍速から3.5倍速まで10段階で設定可能)の調整ができる
- 目次機能で好きなところにジャンプ
- 作品中の気に入った箇所をブックマークできる
- 細かく早送り・巻き戻しが出来る
- 運転中も操作簡単「ドライブモード」
などなど、細かいところまで気が利いています。
特に速度アップができるので速聴もできるのがいいです。
逆に速度ダウンして再生することもできるので英語のリスニング練習等にはいいかもですね(あとで紹介しますが英語学習コンテンツもかなり充実しています)。
あと、右上に「車マーク」があるんですけど、これをタップするとアプリのUIが以下のように変わります。
運転中にオーディオブックを聞くという利用シーンもあるかと思いますが、こっちの画面に表示を買えておくとボタンも大きくてシンプルな操作になるのでおすすめです(運転中のスマホ操作はお気をつけください)。
気になる音質も全然問題ありません。鮮明に録音されています。
オーディブルおすすめタイトル100選
今回の料金体系改定に伴いオーディブルのラインアップも大幅に増加。
英語の他に38カ国のコンテンツを含め40万タイトルが新たに追加。これまでのKADOKAWA、文藝春秋、講談社といった出版社に加え、移行後は新しく小学館・早川書房・幻冬舎を加えた出版社の作品も楽しめるようになっているのも特徴です。
ちょっと長いですが、2020年現時点で売れているおすすめオーディオブックをランキング形式で紹介します。
流し読みで眺めていただけるだけで、いろんなオーディオブックがあるのがわかると思います。
各オーディオブックの横にある「Audible無料体験で聴く」をクリックして無料会員登録すると、コンテンツをダウンロードできるようになります。
1.自分を操る超集中力

2.嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え

3.FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

4.1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

5.超習慣術

6.知識を操る超読書術

7.Think clearly 最新の学術研究から導いた

8.いっきに学び直す日本史

9.幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え

10.営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する

11.人を操る禁断の文章術

12.Think right 誤った先入観を捨て、よりよい選択をするための思考法

13.サピエンス全史 上 文明の構造と人類の幸福

14.ザリガニの鳴くところ

15.ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

16.21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考

17.【草薙龍瞬朗読】反応しない練習(特別版)

18.後悔しない超選択術

19.デール・カーネギーの人を動かす方法

20.三体
21.LIFE SHIFT(ライフ・シフト): 100年時代の人生戦略

22.サピエンス全史 下 文明の構造と人類の幸福

23.もしアドラーが上司だったら

24.留学しないで「英語の頭」をつくる方法

25.仕事は楽しいかね?

26.ポジティブ・チェンジ

27.マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法

28.ディズニーCEOが実践する10の原則

29.「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義

30.Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法

31.「超」勉強力

32.バビロンの大富豪

33.イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」

34.絶対にミスをしない人の脳の習慣

35.やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学

36.世界のエリートがやっている 最高の休息法

37.コロナの時代の僕ら

38.メモの魔力 -The Magic of Memo-

39.ゾーン~「勝つ」相場心理学入門

40.世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史

41.仕事の魔法

42.【ROLAND朗読】俺か、俺以外か。ローランドという生き方

43.基本の78パターンで 英会話フレーズ800

44.お金の流れでわかる世界の歴史: 富、経済、権力……はこう「動いた」

45.火車
46.神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

47.多動力
48.ソロモンの偽証 第III部 法廷 下

49.失敗の本質――日本軍の組織論的研究

50.神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り

51.やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11

52.人生は楽しいかい?

53.神さまとのおしゃべり – あなたの常識は、誰かの非常識

54.ゼロ秒思考

55.超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由

56.仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?

57.砂糖の世界史

58.反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

59.本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習い2」

60.大富豪からの手紙

61.シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成

62.ハリー・ポッターと賢者の石

63.ストーリーとしての競争戦略: 優れた戦略の条件

64.新訳 道は開ける

65.源氏物語(全五十四帖収録)

66.ファスト&スロー 上

67.日の名残り: ノーベル賞記念版

68.30日で英語が話せるマルチリンガルメソッド

69.人生がときめく片づけの魔法

70.三体 II 黒暗森林 上

71.君の名は。

72.ハリー・ポッターと秘密の部屋

73.熱源
74.心。
75.子どもをのばすアドラーの言葉 子育ての勇気

76.生涯投資家

77.言の葉の庭

78.マーケットの魔術師 システムトレーダー編

79.メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る!ズルい恋愛心理術

80.一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

81.ファスト&スロー 下

82.ソクラテスの弁明・クリトン

83.トッカン 特別国税徴収官

84.宮沢賢治童話全集

85.カラスの親指

86.世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げる方法

87.むかしばなしベスト100

88.コンビニ人間

89.超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける

90.amazon 世界最先端の戦略がわかる

91.才能の正体

92.還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方

93.カエルの小指

94.転生したらスライムだった件

95.ロジカル・シンキング

96.予想どおりに不合理

97.知らないと恥をかく世界の大問題10

98.FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略

99.いま君に伝えたいお金の話

100.最後の医者は桜を見上げて君を想う

101.トッカンvs勤労商工会

102.生き方: 人間として一番大切なこと

102.医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68

103.たった1日で声まで良くなる話し方の教科書

104.THE TEAM 5つの法則

105.感動のメカニズム

106.努力不要論

107.行動経済学の逆襲 上

108.ぼくたちは習慣で、できている

109.面白いほどよくわかる! 犯罪心理学

110.なぜかうまくいく人のすごい無意識

111.スタンフォード式 最高の睡眠

112.感動のメカニズム

113.果つる底なき

114.聖女の魔力は万能です 3

115.予言の島

116.空気を読む脳

まとめ
iOSの場合オーディオブックのダウンロードがスマートではないという改善点はあるものの、月額1500円で好きな本を場所と時間を選ばずに耳から楽しめるというのは魅力的なサービスです。
とりあえずお試しで30日間の無料トライアルに申し込んでみてはどうでしょうか。
今回は数ある作品の中からごく一部のタイトルを紹介させていただきました。
詳細やさらなる全ラインアップは下のAudible公式サイトからご確認ください。
試しに聴いてみてイメージと違った・楽しめなかった場合、本の交換・返却も無料でできます。
サービス自体が気に入らなければ期間中に退会手続きをとれば課金されることもないので安心してお試しできます。
- ファクトフルネス
- サピエンス全史
- 嫌われる勇気
- 超集中力
- 多動力
などベストセラー・有名作家作品も多数。
無料期間でも一切制限はなく、通常購入したら数千円もするような最新コンテンツを無料で聴くこともできます。
この無料トライアル特に期間は設定されていませんが、いつ終了するかわからないのでぜひこの機会に一度お試し下さい。
いつでも退会OK